英語長文読解3つのテクニック~後半~

英語長文読解テクニックのうち

残った”接続詞の処理”について話してくね。

接続詞の処理

接続詞とは”and,or,but,if,because”といった単語だったよね。

その接続詞の前と後に/を入れていきます。

1.I ate apples on the table /and/ bananas.

2.I like to run /and/ to swim.

3.I bought a ball /and/ we played soccer.

3の文は接続詞の後ろに主語、動詞と並んでいるね。そこの主語の上にS、動詞の上にVと記入しよう。

1と2の文はそうじゃないね。接続詞の後ろの部分に下線を引いていくよ。

1.I ate apples on the table /and/bananas.

2.I like to run /and/ to swim.

3.I bought a ball /and/ weS playedV soccer.

下線を引いた部分があるね。

接続詞の前から同じような部分をさがして下線を引きますよ。

1.I ate apples on the table /and/bananas.

2.I like to run /and/ to swim.

3.I bought a ball /and/ weS playedV soccer.

1の文は applesbananas が接続詞でつながっていて

”私はテーブルの上のリンゴバナナを食べた。”と訳します。

2の文は to runto swim が接続詞でつながっていて

”私は走ること泳ぐことが好きです。”と訳します。

接続詞の後にS・Vと続いている場合は二つの文に分けて訳すよ。

だから3の文は”私はボールを買った。そして、私たちはサッカーをした。”と訳します。

 

このように接続詞が入ると文が長く複雑になるんだ。

まずは、二つの文がつながっているのか、そうじゃないか区別していこう。

一つの文なら何処と何処がつながっているか見ていくんだ。

これらのコツを使って頑張って英文を訳していってね。